ジュニアアカデミー日記&タイガース
2019/10/11
今日は、アカデミークラスを指導しました。プレアカデミー5名、アカデミー5名の参加でした。
1.トレーニング20分
このトレーニングはとても大切な練習です。この20分で皆息が上がり汗だくになっています!!
2.ウオーミングアップ
ミニラリー(スピンとスライスのタッチを練習)
V&V(どこかのチームが100回続くまで行う) 1回のトライでできました!!
3.ストレートロングラリー(打点、バランスの確認をしながら丁寧に打つ)
ネットに引っ掛けたらすぐに取りに行く
4.クロスラリー(3つのスタンスを使い分ける、フォア右肩を顎に残すイメージ)
ネットに引っ掛けた数だけ罰トレ
5.フォア―ストーローク40球連続打ち(スピードのあるフラットドライブを打つ)
コーンの周りをまわりながら40球×2回=80球打つ
6.サービス(コートに強くバウンドさせてリストワークを覚える)
グリップを長く持つよう指導
7.三角V&V(2対1のボレー&ボレー)
グリップを少し短く持つ事、ラケットのセットの位置&ステップの確認
8.三角V&S(2対1ボレー&ストローク)
強いストロークに負けないように、グリップ、手首がゆるまないように!!
9.アプローチからネットプレー
ネット前の低いボールをスライスアプローチからポイント形式
ミドルコートからスピンをかけてアプローチよりポイント形式
上記のアプローチはいずれも回転をかけて時間を作ってネットプレーでポイントを取る練習
今日は、時間が足りずゲーム練習なし
アカデミー参加者プチ紹介
ひなた(中3女子)→運動能力テニスセンス抜群です。フォア―が身体が早く開いてしまうので、左手の使い方を練習中!!身体の回転とラケットスウィングの一体感が出てくるように!!
しんいちろう(中3男子)→JACに来てからスランプ脱出!!今すごくいい感じでプレーしています。フォア―が崩れないように!!
たかし(中2男子)→いいリズムでプレー出来ています。課題のバックストロークを克服しよう!!ジャックナイフ練習中!!
しょうたろう(小6男子)→フォア―とサービスが課題!!やる気集中力があるのでぐんぐん伸びそう!!
りく(小4男子)→JACの錦織圭!!センス抜群の天才プレーヤー!!しかし天才にありがちな集中力欠如。ゲーム形式になるとのびのびいきいき躍動します。メンタルが成熟すれば凄い未来が・・・
プレアカデミーは、フォア―ストローク、サービスを中心に指導
アカデミーは、アプローチ、ネットプレーを中心に指導します。

by Sakane
崖っぷちから勝ちました!!
これから3連勝するぞ!!

1.トレーニング20分
このトレーニングはとても大切な練習です。この20分で皆息が上がり汗だくになっています!!
2.ウオーミングアップ
ミニラリー(スピンとスライスのタッチを練習)
V&V(どこかのチームが100回続くまで行う) 1回のトライでできました!!
3.ストレートロングラリー(打点、バランスの確認をしながら丁寧に打つ)
ネットに引っ掛けたらすぐに取りに行く
4.クロスラリー(3つのスタンスを使い分ける、フォア右肩を顎に残すイメージ)
ネットに引っ掛けた数だけ罰トレ
5.フォア―ストーローク40球連続打ち(スピードのあるフラットドライブを打つ)
コーンの周りをまわりながら40球×2回=80球打つ
6.サービス(コートに強くバウンドさせてリストワークを覚える)
グリップを長く持つよう指導
7.三角V&V(2対1のボレー&ボレー)
グリップを少し短く持つ事、ラケットのセットの位置&ステップの確認
8.三角V&S(2対1ボレー&ストローク)
強いストロークに負けないように、グリップ、手首がゆるまないように!!
9.アプローチからネットプレー
ネット前の低いボールをスライスアプローチからポイント形式
ミドルコートからスピンをかけてアプローチよりポイント形式
上記のアプローチはいずれも回転をかけて時間を作ってネットプレーでポイントを取る練習
今日は、時間が足りずゲーム練習なし
アカデミー参加者プチ紹介
ひなた(中3女子)→運動能力テニスセンス抜群です。フォア―が身体が早く開いてしまうので、左手の使い方を練習中!!身体の回転とラケットスウィングの一体感が出てくるように!!
しんいちろう(中3男子)→JACに来てからスランプ脱出!!今すごくいい感じでプレーしています。フォア―が崩れないように!!
たかし(中2男子)→いいリズムでプレー出来ています。課題のバックストロークを克服しよう!!ジャックナイフ練習中!!
しょうたろう(小6男子)→フォア―とサービスが課題!!やる気集中力があるのでぐんぐん伸びそう!!
りく(小4男子)→JACの錦織圭!!センス抜群の天才プレーヤー!!しかし天才にありがちな集中力欠如。ゲーム形式になるとのびのびいきいき躍動します。メンタルが成熟すれば凄い未来が・・・
プレアカデミーは、フォア―ストローク、サービスを中心に指導
アカデミーは、アプローチ、ネットプレーを中心に指導します。

by Sakane
崖っぷちから勝ちました!!
これから3連勝するぞ!!
