一般クラススクール日記&ダンロップ杯杯女子1部準優勝 | 宇治にあるテニススクールのブログを公開しておりますのでご覧ください

お問い合わせはこちら

ブログ

一般クラススクール日記&ダンロップ杯杯女子1部準優勝

2019/11/05

11月1週目の一般クラススクール日記

1.ウオーミングアップ(ミニらり、100回V&V、ロングボレー、ロングラリー)

2.平行陣VS2バック(この練習は、ゲームの要素の基本を覚える練習です。ゲームの要素とは、1.ポジション 2.配球 3.ペースになります。この練習を行う事により、ゲームで大切な要素の基本を習得します。

3.ループボールラリー

・ループボールとは、ラリーの軌道を高くして、スピンをかけ深く打ち合う。

・ループボールラリーは、オープンスタンスで打つことが多いので、オープンスタンスでの下半身の使い方を指導。

4.雁行陣VS雁行陣の陣形よりストレートロブチェンジして後衛がワンバウンド返球、ロブを上げた方はネットに出て平行陣になり平行陣VS雁行陣の陣形よりゲーム形式。

・ロブを返球する側は、ロブを追いながら相手の陣形を確認して、ネットに遠い方のプレーヤーの足元ネットに近い方のプレーヤーにロブが基本的な返球になる事を指導。但し、基本のコースを理解したうえで違う選択をしてもOK!!

・ロブを上げたプレーヤーは、様子を見ながらサービスラインまで行くか、一気にサービスラインとネットの間まで行くかは、相手の返球の予測や自分のパートナーのポジションやプレースタイルよって変えてもOK!!

5.4の練習からのポイント形式



by  Sakane

 

宇治リーグ ダンロップ杯女子1部 JACproject TP炭山チームが準優勝しました。昨年からチーム名は変わりましたが、昨年3位、今年準優勝と順調にきています。来年は男女ダブル優勝目標です!!

今年は6名ギリギリだったので、皆5試合フル出場して、痙攣と戦いながら、くたくたになって戦ってくれました(◎_◎;)

朝8時30分から18時まで、ほんとお疲れさまでしたm(__)m また来年もよろしくお願いします!!

JACproject TP炭山 準優勝メンバー

・堀江 弘美

・松田 美樹

・八木 効美

・丸尾 恵美子

・藤井 真紀子

・川畑 和子

・坂根 慎治(マネージャー)