一般クラススクール日記&ATPツアーファイナル

お問い合わせはこちら

ブログ

一般クラススクール日記&ATPツアーファイナル

2019/11/19

一般レッスン日記&ツアーファイナル

11月3週目の一般クラススクール日記

1.ウオーミングアップ(ミニラリー、V&V、ロングボレー、ロングラリー)

2.平行陣VS平行陣(ネット戦)

3.チャンスボール打ち(余裕のあるチャンスボールをフォア―ストロークで打ち込む)

注意点

・ネットより高い位置の力の入る所で打つ(肩口あたりがベスト)

チャンスボールスタンスで入る(右足を左足より前に出して構え、右足でコートをけって上半身にパワーを伝える)※右利き想定  チャンスボールスタンスの名付け親は私ですsmiley

4.平行陣VS平行陣の形よりロブを抜かれた所からの練習

・Aの上にロブを上げる、Bはそれを追いかけてワンバウンドにして、センターに高いロブを返球、Aはチェンジしてベースラインに下がり、2バック陣形をひき、2バックVS平行陣の形より形式練習。

・ロブで抜かれ陣形を崩された所からの基本的な考え方は、センターに高いロブを上げる事によりタイミングを合わしずらくするのと、センターを狙うことにより、サイドアウトのリスクを減らすのと、角度をつけにくくして一発でやられるのを防ぐことができます。

平行陣から2バックに、2バックから形勢逆転して雁行陣、平行陣へと攻守の切り替えで陣形の変化なども意識して練習すること!!

5.サービスよりポイント形式

 

by  Sakane

 

P.S.

今朝、ATPツアーファイナル決勝があり、イチオシのチチパスが優勝しました!!準優勝は、ティエムです。2人も片手バックハンドなので嬉しいです。ダブルハンド全盛時代でシングルハンドの選手はいなくなるのかと危惧されてましたが、シングルハンドの選手はスライスストロークやネットプレーも上手なので、これからの時代にまたマッチしてくようにも思います。カナダのシャポバロフもTP炭山のベイビーロジャー(ひなた)もシングルハンドなので今後の活躍楽しみです!!