一般クラススクール日記&JACチャレンジマッチ年忘れMIXダブルス160歳以上チーム団体戦開催

お問い合わせはこちら

ブログ

一般クラススクール日記&JACチャレンジマッチ年忘れMIXダブルス160歳以上チーム団体戦開催

2019/12/10

一般クラススクール日記&JACチャレンジマッチ年忘れMIXダブルス160歳以上チーム団体戦開催

一般スクール日記 

12月第2週目レッスン内容

1.ウオーミングアップ(ミニラリー、100回V&V、ロングボレー、ロングラリー)

2.平行陣VS2バック(平行陣側は、ポジショニングと配球、2バック側はロブで崩す事を意識)

3.正面ストローク

・身体の正面に来たボールを、身体を逃がしながらボールの横に入って打つ練習

4.正面ボレー(コーンの周りを回りながら打つ)

・身体の正面に来たボールをコーンをサイドステップを使って回りながら打つ(フットワークの練習)

5.ボレー&ストローク(上記の3.4.の練習を意識しながら行う)

6.ストレートアプローチより平行陣VS雁行陣の練習

・このシチュエーションでの配球、ポジショニングの指導

7.ポイント形式の練習

 

by  sakane

 

P.S.

12月8日(日)毎年恒例の第8回JACprojectチャレンジマッチ年忘れMIXダブルス160歳以上チーム団体戦(今年から大会名変更)が太陽が丘にて24チーム 96名の参加により盛大に開催されました。

詳細結果は、ホームページ新着情報 試合結果写真はフォトギャラリーにアップしましたので、ぜひご覧ください!!

第9回大会は、2020年 12月13日(日)に行います。ぜひご参加してください!!