ジュニアアカデミー日記
2020/02/01
ジュニアアカデミースクール日記&フォトギャラリー
ジュニアアカデミー日記
今日はアカデミーA4名、アカデミーB3名、プレアカデミー3名でした。
1.ランニング&トレーニング
2.ウオーミングアップ(ミニラリー、150回V&V、バトミントンV&V)
3.デッドゾーンからお互いネットに前進しながらV&V(リズムと反応の練習)
4.ストレートラリー
5.フットワークドリル6種類
6.2対1ラリー
7.リターン指導
《注意点》
・構え 3パターン A.足を大きく開いて構える(ジョコビッチスタイル)、B.どちらかの足を引いていて構える(錦織スタイル)、C.足を肩幅ぐらいで構える(キリオススタイル)自分に合ったスタイルを見つける
・リズム サーバーがトスを上げるモーションに入ったら始動しインパクトの直前にスプリットステップ
・フットワークの基本 ボレーと同じ1.2のリズムで打つ フォアにきたら右足をボール方向に合わせる、バックにきたら左足をボール方向に合わせる。打つ時にもう片方の足を踏み込みながら打つ
・テークバック ボディターンと同調させてラケットをセット。テークバックの大きさは通常のストロークの半分ぐらいで!! ラケットを回してテークバックをすると振り遅れるので注意!!
8.サービス&リターン
9.ダブルスタイブレークマッチ
by Sakane
P.S.
SS TENNIS SCHOOLのホームページがまもなく終了しますので、フォトギャラリーの写真をJACテニスパーク炭山のフォトギャラリーに移動しました。SSピット杯、上海オープン観戦ツアーのフォトアルバムを保存しました。 JACテニスパーク炭山のホームページフォトギャラリーの上海オープン観戦ツアーの集合写真をクリックしてご覧ください!!