宇治にあるテニススクールのブログではレッスンの様子やコートなどを紹介しております

お問い合わせはこちら

ブログ

2020年06月の記事

7月1週目のスクール日記一般クラスアングルショット⇒ストロークで浅く角度をつけるのをアングルショットっといいます。このショットは、ストロークの…

昨夜のJACサンデーナイトイベントは、高畑トレーナーの特別レッスンでした。ボールを打つのではなく、ストレッチ/体幹/バランス/ボールを使っての反…

クラブだより2番コートと3番コートの間の通路に遮光シートを設置しました。ギラギラ太陽光を少しは和らげる事ができ大変好評です。河合支配人の手作…

6月4週目のスクール日記一般クラスサービス基本⇒オープンスタンス、セミオープンスタンス、スクエアースタンス、クローズドスタンス、色々なスタンス…

全くテニスをしたことのない方々が、少しずつラリーが続くようになってきました!凄いことです✨ミスも当然、多いですが..皆さんがワイワイと楽しんで…

クラブだより本格的に蛍がたくさん飛んできました。コートの後ろの川も蛍飛んでますよ。一番多く見れるのは、当クラブを通り過ぎて100mほど行くと道…

本日のLTLにて、皆さんにお伝えしたことですが...チャンスボールを、きっちりとセンターにボレー(orスマッシュ)をコントロールできるようにレベルア…

スクール日記6月3週目のスクール日記一般クラス浮かさないV&V⇒浮かさないコツは、インパクトの面を上に向けすぎない事、ネットより低いボールを強く…

キッズ達が楽しみながらテニスをできるように、3種類のボールがあります。レッド(3~8才)オレンジ(7~11才)グリーン(8才以上)目安ですが、各レベルに…

多くの生徒様にご利用いただき厚い信頼を得ているスクールでは、皆様によりスクールについて知っていただけるようにブログを公開しております。ブログにはスクールの予定やレッスンの様子などを紹介する記事を掲載しており、お越しになる際の参考としてもご利用いただけます。生徒様からのリピート率も高く親しまれているスクールは、自然に囲まれたコートでのびのびとレッスンができる環境でご好評いただいております。
生徒様のレベルや目標に合わせてお選びいただけるレッスンコースをご用意しており、少人数制で一人ひとりがボールを打つ回数も多く、ご満足いただけるレッスンをご提供いたします。スクールには駐車場も完備しているため、お車でお気軽に通えます。無料の体験レッスンも実施しておりますので、ご興味がありましたらぜひ一度ご利用ください。