宇治にあるテニススクールのブログではレッスンの様子やコートなどを紹介しております

お問い合わせはこちら

ブログ

2020年10月の記事

10月30日(金)JACprojectチャレンジマッチ初級MIXダブルス大会が開催されました。6チーム総当たりで、がっつり5試合やって頂きました。参加選手の皆…

男性さん..試合なので、必死になってのプレーになるのは当然ですが‥くれぐれも、女性さんにぶつけないで下さね明日のMIXダブルス、どんな展開になる…

10月4週目のスクール日記一般クラスリターンのスタイル<スタンス>1.スタンスを広く足を平行にする2.右足を下げる3.左足を下げる4.スタンス…

昨年に続き、府民総体のチーム宇治市のメンバーとして出場させて頂きました。久し振りの試合でドキドキでしたが、チーム一丸となり見事にブロック優…

10月18日(日)は、ダンロップ杯宇治リーグ男子1部の試合がありました。JACprojectTP炭山チームとしては、2回目の参加になりました。昨年は見事優勝…

何気に『カウンター』という言葉を使っていたのですが、改めて辞書をひいて見ると‥相手の出ばなを打つこと。と載ってありました。(個人的にカウンタ…

10月3週目のスクール日記一般クラスネット戦での浮かさないV&Vロブボレーシングルスコートでのダブルスネット戦→シングルスコートで行う練習なので、…

車の定期点検をしてもらっている時に思いついたのですが、テニスの定期点検も有りかな..といろいろな点検を設けようと思います。ラリー部門/コントロ…

今週の炭山は、秋晴れが多くスポーツには最高の気候になってきました!!炭山はスポーツの秋です。ビーちゃんは食欲の秋ですポークフェイスのトレー…

皆さんがナイスショットをした時は..やはり落ち着いて打っておられるし、凄く力を入れて打ってる感じが無いですこれは、プロでも一緒だと思いますし…

多くの生徒様にご利用いただき厚い信頼を得ているスクールでは、皆様によりスクールについて知っていただけるようにブログを公開しております。ブログにはスクールの予定やレッスンの様子などを紹介する記事を掲載しており、お越しになる際の参考としてもご利用いただけます。生徒様からのリピート率も高く親しまれているスクールは、自然に囲まれたコートでのびのびとレッスンができる環境でご好評いただいております。
生徒様のレベルや目標に合わせてお選びいただけるレッスンコースをご用意しており、少人数制で一人ひとりがボールを打つ回数も多く、ご満足いただけるレッスンをご提供いたします。スクールには駐車場も完備しているため、お車でお気軽に通えます。無料の体験レッスンも実施しておりますので、ご興味がありましたらぜひ一度ご利用ください。